本記事でご紹介するのは、韓国ソウルの学生街とも言われる「弘大(ホンデ)」エリアにある、FORENA CLINIC(フォレナクリニック)。
外国人患者が多く、まるでホテルのラウンジのような綺麗なインテリアが推しのクリニックです。
2024年に新しくオープンし、また2025年には新しくVVIP用のフロアも出来たとのことで、気になって行って参りました!
\ 韓国旅のコンプリートリスト🔖 /
| 🏨 ホテル予約 | Agodaで探す! |
| 🪽 海外旅行保険 | ノマド保険に加入! |
| 🤳 SIMカード | eSIMをアクティベート! |
| 🏦 ATM引き出し | WISEに申し込み! |
| 🚃 空港から市内移動 | A’REXで最短最速! |
| 🚙 タクシーアプリ | K.Rideで乗車! |
| 🎪 ツアー予約 | Klookで探す! |
『FORENA CLINIC』とは?どんな人におすすめ?

FORENA CLINIC(フォレナクリニック)は、韓国ソウル・弘大(ホンデ)エリアにある美容クリニック。
英語や日本語対応も可能な「外国人向けフレンドリー」な美容・スキンケア施設として紹介されており、50カ国以上から患者を受け入れているとのこと!

グローバル向けのクリニックみたい!
個人的には、初めてのクリニックももちろん安心ができるクリニックだとは思いますが、
余裕を持って「確かな施術」を受けたい方、どちらかというと施術に慣れた大人女性や、ファミリーや団体で一緒に施術を受けたい時におすすめができるかなと思いました!
そうなると、確かに中国人や欧米人の層が多いのも分かります💡
「保険に入り忘れた!」という人も大丈夫!
\ 現地からでも入れる、格安海外旅行保険 /
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)の3つの特徴

フォレナクリニックは何がいいの?
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)での施術を考えている人に向けて、FORENA CLINIC(フォレナクリニック)の3つの特徴を上げていきます!
① 外国人フレンドリー
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)は、患者さんのほとんどが外国人とのこと。
確かに、現地の韓国人のお客さんはほとんど見られませんでした。
特に中国人や欧米人が多く、ご家族や団体で一緒に施術を受けるケースも多いそう。

VVIP用のルームがあるので、ご家族や団体で、まるでホテルのラウンジのようなお部屋で一緒にサービスが受けられるのが嬉しいポイント!💡
50カ国以上から患者を受け入れているとのことで、通訳などの外国人対応は、日本語含め慣れているので安心です◎
② 施術の質
2つ目が施術の質。
これは個人的な感想ですが、今回受けた「オンダリフト」は以前他のクリニックで受けた時に比べて圧倒的に高めのモードで施術してくれました!

以前、他のクリニックでオンダリフトを受けた時はほとんど何も感じなかったんだけど、
今回は、しっかり熱さと痛みを感じて効果がありそうだった!!
具体的な体験談は追ってご紹介します。
③ こだわったインテリア
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)が推しポイントとしているのが、こだわったインテリア。
ホテルのラウンジをイメージしていて、確かにお洒落な創りだなと感じました。

韓国は、インテリアにこだわったクリニックが多くて気分が上がるよね!
施術メニュー・料金
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)の施術メニュー・料金は、公式HPのサービスページに掲載されています✍️
(参考)
| メニュー | 単位など | 価格(KRW) |
|---|---|---|
| アクアピール | – | ₩69,000 |
| 顎(咬筋)ボトックス | 50単位 | ₩29,000〜 |
| インモード FX/フォーム(全顔) | – | ₩199,000〜 |
| オンダリフティング | 40kJ | ₩590,000〜 |
*2025年10月現在。実際の料金は公式HPのサービスページをご確認ください。
また、最新のメニューやお得なパッケージInstagramからのチェックがおすすめです!


*2025年10月現在。実際のメニューはInstagramをご確認ください。

感覚としては、お値段はそこまで安くはないですが、リフティング系はショット数が明確に記載されていたり、しっかりと効果を意識したメニュー・料金体系になっている印象です!☝️
実際に行ってみた感想・体験レビュー

今回私は、
- アクアピール+モデリングパック
- オンダリフティング
を実際に受けさせていただきました!
カウンセリング
今回は大体受けるものが決まっていたので、カウンセリングはサクッと説明があり完了。
日本語の話せるカウンセラーの方が、直接カウンセリングをしてくれました!
施術
施術の際は、始まる前に日本語の通訳の方が顔を出してくれ、開始時の説明を丁寧にしてくれました。
その後は必要に応じて通訳の方が来てくださり、あとはドクターと直接英語でやり取りしてしまうこともありました!
アクアピール
アクアピールは、定番のピーリング系施術の1つ。
痛みはほとんどなく、スポスポと吸われる感じでピーリングを行なっていきます◎
オンダリフティング
今回お願いしたオンダリフティングは、以前他のクリニックで受けた時に比べてしっかりと熱さと痛みがありました!!
後から聞いてみると、ドクターが状態を見ながら強さを調節してくれたようで、その分効果が期待できるとのこと。
施術の途中では、熱さや痛みの加減は大丈夫かどうか、親切に確認してくれました。

この日は忙しかったようで、施術中に少し待ち時間は生じたけど、施術自体は丁寧で文句なしでした✨
アフターケア
終了後は、日本語のスタッフの方がとても丁寧に説明をしてくれました。
他に疑問点はないか、その後何かあった場合の連絡について教えてくれたのが、とても好印象でした◎
他クリニックとの違い
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)は、他と比較して何が違うの?
そんな気になるポイントを、分かりやすくまとめてみました!
量産型ではなく、個別の対応
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)は、量産型の流れ作業(工場系)というよりは、比較的個別での対応を重視してくれるクリニックです。
VVIP用の広い個室も用意してくれているので、個別に対応を受けたい、という方におすすめです!
コスパよりも確かな施術クオリティ
上記で挙げたように、「とにかくコスパ!」というよりは、しっかりと個別での対応をしてくれるクリニック。
他のクリニックでも、単位やリフティング系の強さの指定が出来ないことはないですが、自分から伝えないと基本的に「弱くて安め」のものを自動的にされ、「効果があまりない・・・」なんてことも。
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)では、そんな流れ作業ではなく、確かな効果を求めたいときに比較的向いている印象を受けました!
- 量産型ではなく、個別の対応
- コスパよりも確かな施術クオリティ
【2025年新設!】VVIPルームをご紹介
FORENA CLINIC(フォレナクリニック)で2025年に新設された、VVIPラウンジをご紹介。
今回私はVVIPではなく、通常の施設での施術でしたが、VVIPラウンジの方も見学させていただきました!
ご提供いただいた写真をギャラリー形式でご紹介します。









予約方法・店舗情報

予約方法
👇の公式LINE登録後、必要情報を記入して、簡単に予約が可能です◎
相談もこちらから受け付けてくれます!
📲 LINE ID:@037halzl

店舗情報
| 🏥 クリニック名 | FORENA CLINIC(フォレナクリニック) |
| 📍 住所/アクセス | 7th Floor, H-CUBE, 140 Yanghwa-ro, Mapo-gu, Seoul (Donggyo-dong) ホンデイック駅から徒歩3分 » Google Mapで開く » Naver Mapで開く |
| 🕐 診療時間 | 月〜金:10:00 – 20:30 土日:10:00 – 17:00 |
| 💻 公式HP | https://www.forenaclinic.com/ |
| 🤳 SNS | Instagram / X / 公式LINE(予約は公式LINEから) |
まとめ|少し贅沢に美容施術を受けたい方はFORENA CLINICへ!

韓国ソウル・弘大(ホンデ)にあるFORENA CLINIC(フォレナクリニック)をご紹介しました!
忙しい日だと施術中に待ち時間が発生することもあるので、時間には余裕を持って予約することをおすすめします◎
他にもソウルで高コスパ・初心者におすすめのクリニックなどをご紹介しているので、「韓国ソウルを訪れる前にクリニックを比較したい!」という方はぜひ他の記事も参考に、クリニックを選んでみてください!
\ ソウルのおすすめカフェはこちらをチェック👇 /
\ ソウルの情報をもっとチェック!👇 /